入れ歯|住吉駅の歯医者【渡辺歯科医院】

〒135-0001東京都江東区毛利1丁目9-2
03-3632-5503
WEB予約instagram
ヘッダー画像

入れ歯

入れ歯|住吉駅の歯医者【渡辺歯科医院】

入れ歯とは

入れ歯とは

入れ歯とは、歯周病、むし歯、外傷で歯が無くなってしまった場合に歯を補う方法の一つです。歯が1本でも残っている場合は歯に金具をかける部分入れ歯、すべての歯がない場合は総入れ歯となります。入れ歯は見た目が悪いとか、話しにくいとか、痛くて噛めないとか、固いものは噛めないとか世間一般の評判はあまり良くありません。当院では詳細な診査・診断をしてからお口全体の治療計画を立て入れ歯の治療を開始します。確かに入れ歯はご自身の歯と比較すれば審美的、機能的にも劣ります。しかし、しっかりとした治療計画から患者さんにあった入れ歯を作ることで、入れ歯でも審美的に優れ、機能的に噛める入れ歯を作製することができます。入れ歯のことでお困りなことがございましたら、日本補綴歯科学会認定補綴専門医がいる江東区住吉の渡辺歯科医院にお気軽にご相談ください。

入れ歯の種類とは

入れ歯の種類は豊富です。入れ歯に使える材料や装置には様々な物があり大きく分けて保険適用の入れ歯と保険適用外の入れ歯に分かれます。具体的にどういった入れ歯があるか解りづらいと思います。お困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。

保険適用の入れ歯

保険適応の入れ歯

保険適用の入れ歯は材料や装置に制約あるため審美的、機能的に使用する人の好みなどのご希望に添えない場合があり、金具の掛かる歯に大きい負担を及ぼす場合もあります。しかし、安価で条件によっては短時間で製作することが可能で、半年に一度新しい入れ歯に作り替えることできます。

保険適用外の入れ歯

保険適用外の入れ歯は材料や装置に制約がないためあらゆる種類の入れ歯が製作できます。例えば金具の見えない見た目のよい審美的な入れ歯、噛めることを重視した入れ歯、審美・機能の2つをバランスよく取り入れた入れ歯等、ご自身の生活スタイルや食生活にあった入れ歯を製作することができます。製作時は型取りの際など保険適用外の材料を使い、さらに保険適用外の入れ歯専門の歯科技工士とタックを組んで製作しています。

レジン床義歯(総入れ歯・部分入れ歯)

保険適用の歯科用プラスチック、金具を使用して製作いたします。保険適用を受けられるので、安価に作ることができますが、プラスチック部分の強度を確保するためにプラスチックの厚みが必要なため使用時の違和感や、話にくさが出ることが多いです。また金具が見えることによる審美的な問題もありま

金属床義歯(総入れ歯)

保険適応外の歯科用プラスチックと金属を使用して製作いたします。プラスチック部分を強度に優れる金属で製作することで薄く作ることができるため、レジン床義歯よりも違和感が少なく話しやすい入れ歯です。

ゴールド床入れ歯

金属部分を金で製作します。腐食や変色が起こりません。

チタン床義歯

チタン床義歯

金属部分をチタンで製作します。軽く、金属アレルギーが少ないです。

コバルトクロム床義歯

金属部分をコバルトクロムで製作します。コバルトクロムは入れ歯用金属として長い歴史のある材料です。

シリコンの入れ歯

シリコンの入れ歯

下の入れ歯のプラスチックの一部をシリコンで作る入れ歯です。噛み心地を良くしたい場合や下アゴの骨の吸収が著しい場合に適応されます。食材をしっかりと噛めるようになり、噛む時の痛みを軽減できるようになります。修理が難しいことと、2年ぐらいでシリコンを張り替える必要があるのがデメリットです。

ブレードの入れ歯

ブレードの入れ歯

入れ歯に並ぶ人工の歯の上に、金属のブレードを載せた入れ歯です。入れ歯では食べづらいとされるお肉を食べるためにブレードが付いています。機能性を重視した入れ歯です。

デジタルの入れ歯

デジタルの入れ歯1
デジタルの入れ歯2
デジタルの入れ歯3

最新のデジタル技術を使った入れ歯です。従来では入れ歯の製作時に生じるひずみがありましたが、それがほぼ無く非常に装着感の高い入れ歯です。調整が少なく済む特徴があります。

ミリングデンチャー(部分入れ歯)

ミリングデンチャー1(部分入れ歯) ミリングデンチャー2(部分入れ歯)

入れ歯の金具が掛かる歯のかぶせ物から製作する入れ歯です。入れ歯に合わせたかぶせ物を製作する等、歯の形を整えるため非常にピッタリとした装着感に優れ、機能美を重視した入れ歯です。理想的なかみ合わせに整える必要があるため、治療期間が長期に及ぶ場合があります。しかし保険適用の入れ歯に比べ、金具の歯に掛かる負担を抑えられ、取り外しも容易です。

アタッチメントデンチャー(部分入れ歯)

アタッチメントデンチャー(部分入れ歯)

ミリングデンチャーの中の一つで金具が見えないようにシリコン製のアタッチメントが付いた入れ歯です。アタッチメントは半年に1回ぐらい交換が必要となりますが、ノンメタルクラスプデンチャーのように歯周病や汚れが付きづらいです。

ノンメタルクラスプデンチャー(部分入れ歯)

ノンメタルクラスプデンチャー(部分入れ歯)

歯に掛かる金具の一部が専用の歯科用プラスチックで作られており、部分入れ歯特有の金具が目立ちにくいです。しかし入れ歯に掛かる歯が歯周病や汚れが付きやすい傾向があります。残っている歯やお口の中の状態によっては適応できないことがあります。

コーヌスクローネ(部分入れ歯)

コーヌスクローネ(部分入れ歯)

コーヌスクローネとは歯に掛かる金具を使わずに、2層構造でできたかぶせ物を使った嵌め込み式の機構を用いた入れ歯のことです。イメージとしては茶葉を入れる茶筒を思い浮かべていただくと分かりやすいでしょう。茶筒は強く振っても蓋は外れませんが、蓋にゆっくりとした力を加えると簡単に外れます。コーヌスクローネも同じ原理を利用しています。ピッタリと入れ歯が入るので揺れがほぼ無く、装着感が良く。噛み心地にも優れています。

症例

治療前治療前
治療後治療後
症例
60代女性
主訴
噛めない
治療期間
10ヶ月
費用

ジルコニア前歯-色有(9歯):990,000円

金属床(2床):990,000円

合計:1,980,000円

治療詳細
残せる歯ジルコニア前歯(色有)を装着し、歯がないところは金属床をいれました。
リスク・副作用
入れ歯の破折・被せ物の脱離
治療前治療前
治療後治療後
症例
60代女性
主訴
金具の見えない入れ歯を作ってほしい。
治療期間
1ヶ月
費用

ノンメタルクラスプデンチャー:110,000円

合計:110,000円

治療詳細
金具の見えない入れ歯(ノンメタルクラスプデンチャー)を作りました。
リスク・副作用
入れ歯の破折・歯周病に罹患しやすい