審美治療|住吉駅の歯医者【渡辺歯科医院】

〒135-0001東京都江東区毛利1丁目9-2
03-3632-5503
WEB予約instagram
ヘッダー画像

審美治療

審美治療|住吉駅の歯医者【渡辺歯科医院】

審美治療とは

審美治療

一般的に審美歯科とは、歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療を指します。歯科治療には「虫歯や歯周病を治す」「よく噛めるようにする」といった機能的な側面と、「白く形のいい歯にする」「歯並びを整える」といった美観の側面があります。この両方を満たす、美しさという美しさという観点をプラスした歯科治療が審美歯科です。幼年期から青年期、老年期にかけ、その年代にふさわしい口元の健康美を求めていくのが審美歯科です。

 

審美歯科といっても感じ方はさまざまです。一つの学問形態があるわけではないのですが、基準があります。唇と歯の位置関係、歯の幅と黄金比を照らし合わせたもの、歯茎と調和した歯の形、歯茎の綺麗な位置などいろいろとあります。審美歯科の難しいところはこの基準を満たしても患者さんそれぞれの感性があり感覚の部分も重視することです。

 

また全てをきっちりと綺麗にすることを審美ととらえる人がいたり、今ある口腔内の条件にぴったりマッチすることを審美と考える人もいます。

どういったことを審美ととらえるのか患者さんにとって一人一人異なりますのでよく相談することが大事になります。何かご相談したいことがありましたら、日本補綴歯科学会認定補綴専門医のいる江東区住吉の渡辺歯科医院にお気軽にご相談ください。

審美治療で可能なご相談例

  • 歯を白くしたい
  • 歯並びを綺麗にしたい
  • 歯の隙間が気になる
  • 歯が欠けてしまったので、綺麗に治したい
  • 詰め物やかぶせ物の変色
  • 笑った時に銀歯が見えてしまう
  • 歯の隙間や形状が気になる

セラミック治療

クラウン(かぶせ物)とは

クラウンとは、むし歯や根の治療を行った後に歯全体を被せる人工の歯のことです。クラウンには、様々な種類があり、保険診療では部位によって、作ることができる冠(クラウン)が決められています。

保険治療で使われる金属をフレームにレジンを盛りつけた被せ物は見た目が不自然であったり時間が経つにつれて変色や劣化が起きたりしますが、セラミックであれば天然歯と見間違えるほどの美しく自然な見た目の仕上がりになります。また耐久性にも優れており、しっかりと噛めて適切なケアをすれば長く使いつ続けることが出来ます。金属を一切使っていないため金属アレルギーの方でも安心です。周りの歯の色を撮影することでお口の中で調和した歯を作ることができます。

 

ジルコニアセラミックを含むすべての保険外の被せ物はシリコン印象材の型取りの材料を使っています。

また歯肉縁下形成という手技をしっかりと行っています。通常歯肉縁下形成はしない方が良いと言われています。その理由は手技が難しく歯茎の炎症が起きやすいからです。しかし的確な縁下形成は歯ぐきの炎症は起きず形をきれいに保ち審美的に大きなメリットがあります。当院では型どりの際に歯肉圧排という歯と歯ぐきを確実に分離させる手技を行ってから型どりを行っています。また研鑽を積んだ技工士に作製を依頼しているので精度に自信があります。

クラウンの種類(保険適用外)

ジルコニアセラミック

ジルコニアセラミックは、虫歯治療で歯を大きく削った場合には歯全体を覆うように被せるジルコニアとセラミックで作られた被せ物です。強度の高いジルコニア(白いフレーム)にセラミック(陶材)盛り付けたを張り付けた強度と審美性を兼ね備えています。

メリット デメリット
  • 隣の歯と同じ白さ、自然なコントラストの歯を造れます。
  • 天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • 変色しない
  • 歯ぐきが下がっても黒くならない
  • 金属アレルギーが起こらない
  • セラミックが欠けることがある(ある程度修理可能)
  • 値段が高い
  • 歯を削る量が保険治療よりは多い

ジルコニアクラウン

ジルコニアクラウンは、虫歯治療で歯を大きく削った場合には歯全体を覆うように被せるジルコニア(白い素材)で作られた被せ物です。ジルコニアに色塗り(スティニング)するので高い強度と審美性を兼ね備えています。しかし透明感が無いためジルコニアセラミックより審美性は劣ります。

メタルボンド

メタルボンド

金属にセラミックを張り付けたクラウンです。周りの歯の色を撮影することでお口の中で調和した歯を作ることが出来ます。

メリット デメリット
  • 隣の歯と同じ白さ、自然なコントラストの歯を作れます。
  • 透明感はオールセラミック程ではないが、自然な白さがある
  • 強度があり加工しやすいため入れ歯の金具が掛かるのに優れている
  • セラミックが欠けることがある(ある程度修理可能)
  • 歯ぐきが下がると黒い淵が出てくる
  • 天然歯より硬く、周りの歯を傷めることがある
  • 金属アレルギーを起こすことがある

接着ブリッジ

接着ブリッジ

ジルコニア(白いフレーム)にセラミックを張り付けたブリッジです。通常は両サイドの歯を全周削って被せ物をしますが、接着ブリッジは片方の歯の裏側のみを削ってブリッジを接着させます。

メリット デメリット
  • 通常のブリッジより歯を削る量が半分以上少ないです。
  • 隣の歯と同じ白さ、自然なコントラストの歯を造れます。
  • 天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • 変色しない
  • 歯ぐきが下がっても黒くならない
  • 金属アレルギーが起こらない
  • セラミックが欠けることがある(ある程度は修理可能)
  • 金属アレルギーが起こらない
  • 適応範囲が少ない

ラミネートべニア

ラミネートべニア

歯を少しだけ削ってセラミックの薄い板を張り付けます。

メリット デメリット
  • 天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • クラウンを被せるよりも削る部分が少なくて済む
  • 治療期間が短い
  • むし歯や歯ぎしり、かみしめが強い場合は適用できない
  • 健康な歯を削る必要がある

ゴールドクラウン

金合金や白金加金などの貴金属で作られたクラウンです。

メリット デメリット
  • 金属なので強度が充分あり、奥歯にも使える
  • むし歯になりにくい
  • 金属部分が目立つ

料金表

クラウン・インレー 価格(税込み)
ジルコニアインレー ¥49,500
セラミックインレー ¥77,000
ジルコニアクラウン ¥66,000
カラードジルコニアクラウン ¥110,000
ジルコニアセラミック ¥143,000
ラミネートべニア ¥110,000
メタルボンド ¥165,000

クラウンの種類(保険適用)

CAD/CAM冠

レジンという歯科用プラスチックで作られたクラウンです。

メリット デメリット
  • セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • 保険適用で治療費が抑えられる
  • セラミックのような天然歯に近い透明感が無い
  • セラミックのような天然歯に近いコントラストが無い
  • 長期間の使用で変色することがある
  • 割れやすく、すり減りやすい

硬質レジン前装冠

中身を金属で作り、見える部分にレジンを張り付けたクラウンです。

メリット デメリット
  • セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • 中身が金属なので強度がある
  • 前歯~犬歯であれば保険適用で治療費が抑えられる
  • 裏から見ると金属が見える
  • 長期間の使用で変色することがある
  • 金属アレルギーを起こすことがある
  • 歯ぐきが黒ずんでくる

合金(金銀パラジウム)

 

いわゆる銀歯で、全体が金銀パラジウム合金でできたクラウンです。

メリット デメリット
  • 金属なので強度があり、どの歯にも使える
  • 保険適用で治療費を抑えられる
  • 金属部分が目立つ
  • 金属アレルギーを起こすことがある

症例

治療前治療前
治療後治療後
症例
30代女性
主訴
事故で歯が欠けた
治療期間
6ヶ月
費用

ダイレクトボンディング小(1歯):22,000円

ジルコニアセラミック(1歯):143,000円

ラミネートべニア(3歯):330,000円

合計:495,000円

治療詳細
欠けた歯はラミネートべニアを装着し、神経を取った歯はジルコボンドを装着しました。またコンポジットレジンが変色したところを自費用のコンポジットレジンで修復いたしました。
リスク・副作用
知覚過敏・セラミックの破折・被せ物の脱離
治療前治療前
治療後治療後
症例
40代女性
主訴
歯を入れてほしい
治療期間
2ヶ月
費用

接着ブリッジ:253,000円

合計:253,000円

治療詳細
歯が無い部分の奥歯の裏側を削って、接着ブリッジを装着しました
リスク・副作用
知覚過敏・セラミックの破折・被せ物の脱離
治療前治療前
治療後治療後
症例
50代女性
主訴
被せ物の縁が黒い
治療期間
2ヶ月
費用

ジルコボンド(6歯):143,000円

合計:858,000円

治療詳細
縁が黒い部分はむし歯なので、虫歯の治療し、被せ物がきれいに見えるように歯ぐきの状態も改善させました。
リスク・副作用
セラミックの破折・被せ物の脱離
治療前治療前
治療後治療後
症例
60代女性
主訴
歯の色、歯ぐきの色が気になる
治療期間
1ヶ月
費用

ジルコニアセラミック:143,000円
ファイバーコア:5,500円

合計:148,500円

治療詳細
左上の被せ物と土台を新しい歯に作りかえました。
リスク・副作用
セラミックの破折・被せ物の脱離